有限会社ティーアンドコー
〒353-0001
埼玉県志木市上宗岡4−26−20
メール: tandcoltd@gmail.com
TEL: 050-3728-2573 (営業時間: 平日14:00-17:00)
※ お問合せへのご回答は原則メールにておこなっております。何卒ご協力お願いいたします。
※ 電話番号を通知のうえ、お問い合わせください。
代表取締役 青木拓磨
二輪車の保有者は、各二輪車の共同使用ごとに定める使用料の所定割合(※)相当額のサービス料を支払わなければなりません。
※使用料の所定割合は以下のとおり
15000円(税別)。
<延長料金>
・予約時に、パックに加えショートもご選択された場合、ショート分の料金は延長料金となります。
・シェア中に延長手続きをおこなった場合、延長分の料金は延長料金となります。
<無断延長料金>
・延長手続きをせず、返却期限までに二輪車を返却しなかった場合、無断延長料金が発生します。
・無断延長料金は、通常料金の2倍の時間料金となります。
・距離料金にペナルティは発生しません。
・無断で延長利用した場合だけでなく、次の予約があり、延長ができなかった場合でも無断延長料金が発生します。
<ノンオペレーションチャージ>
ご利用中の事故や運転者の過失などにより、盗難、故障、汚損、臭気などを起こされ、車両の修理、清掃などが必要となった場合は、その損害の程度や稼働停止期間などにかかわらず、営業補償の一部として以下のとおり補償金(ノンオペレーションチャージ)を申し受けます。
事故の場合
自走し所定のステーションに返却された場合
20,000円
自走不能な場合(※)
50,000円
シェアバイクがサービス提供不能な状態となった場合
20,000円 + 実費
緊急対応を要した場合
8,000円/回 + 実費
給油・洗車カードの紛失
再発行手数料
4,000円/枚
車両放置
50,000円 + 回収等に係る実費全額
駐車違反金
放置違反金相当額、および駐車違反違約金
25,000円
違反金
シェアバイクに搭載の車両情報システム機器や車体に変造を加えること、または不正・不要な操作をした場合
50,000円
ロードサービス出動(レッカー搬送、現地での復旧作業等)
25,000円
シェアバイクがサービス提供不能な状態となる例
緊急出動および実費が発生した場合は当該費用も申し受けます。
忘れ物
会員様の依頼により弊社が忘れ物の回収をする場合
汚損・臭気など
煙草・灯油などの臭いの除去
ペットの毛などの清掃、臭いの除去
嘔吐物の清掃、臭いの除去
ゴミの回収、清掃など
紛失
シェアバイクの鍵、キーボックスの鍵
給油・洗車カード
その他
バッテリーあがり
バッテリー交換が必要になった場合
破損
ナビ・オーディオ機器、ETC車載器の破損
その他車内備品 (スイッチ類 等 )の破損
混油
油種を間違えて給油された場合
返還場所間違い
所定のステーションと違う場所に返還した場合
パンク
当社で修理をした場合
燃料不足
残量不足のまま返還し貸出しができない場合
その他
シェアバイクがサービス提供不能となった場合
緊急対応を要する事例
営業を停止した場合は営業補償、実費が発生した場合は当該費用も申し受けます。
ライト消し忘れ
車内外のライトの消し忘れ
停め直し対応
駐車枠を踏む、またははみ出して返還した場合
破損
ステーション設置物の破損
窓の閉め忘れ
窓を開けたまま返還した場合
その他
当社が現地対応を行った場合
二輪車の保有者が、共同使用契約に基づいて、共同使用者に対して、各二輪車を共同使用させた日の属する月の翌月の最終営業日
当社が保有者に対して立替払いする共同使用料から差し引かせて頂きます。
電気通信回線の通信料金等(インターネット接続料金を含む)がかかります。
※ 料金は、お客様がご利用のインターネットプロバイダー等にお問い合わせください。
※ 共同使用者は、共同使用契約に基づき、保有者に対し、保有者の定める共同使用料またはキャンセル料を支払わなければなりません。
随時
・当社は、本サービスに中断、中止その他の障害が生じないことを保証しません。
・当社は、当社が提供する本サービスを現状有姿で提供するものであり、本サービスが正常に動作すること及び本サービスに瑕疵のないことを保証しません。
・当社は、本サービスの内容、並びに本会員が本サービスを通じて入手したコンテンツ及び情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、一切責任を負いません。
・共同使用契約又は個別の本二輪車の使用についての合意は、保有者及び共同使用者の間においてのみ成立し、当社は、契約の成否または契約に基づく権利もしくは義務について、一切責任を負いません。
・当社は、本二輪車に関する一切の事項について何らの責任を負いません。
・当社は、保有者及び共同使用者に関する一切の事項について何らの責任を負いません。
・本サービスの利用に関連して本会員が日本又は外国の法律に触れた場合でも、当社は一切責任を負いません。
・規約において当社の責任について規定していない場合で、当社の責めに帰すべき事由により本会員に損害が生じた場合、当社は、1万円を上限として賠償します。
・当社は、本サービスに関して、本会員同士又は本会員と第三者との間で発生した一切のトラブルについて、関知しません。したがって、これらのトラブルについては、当事者間で話し合い、訴訟などにより解決するものとします。